着物の値段

2007年8月4日 着物
着物は実は安いのだから、臆せずドンドン着ましょう買いましょう、と言う人がいる。
着物人口を増やしたいのかもしれないが、なんだかな、
ソレは違うだろ、と思って見ている。

確かに、高い着物や礼装ばかり売られるようになり、普段着の着物は廃れてしまったのかもしれない。
だが、「安いものもあるから、着ましょう」と言う薦め方も、どうなんだろ?

着物は、呉服店で買うと高い。
ネット店やリサイクル品は、大概安い。
だが安いのには理由がある。
今ある流通経路を通った、まっとうな値段では無いのだ。

最近気になること。
着物・帯・小物などの値段を、写真と共に載せているブログがある。
見れば全身着ているものの値段を載せ、「安いでしょ?」
「コレがその値段なら安い。この人買い物上手だな〜」と思ったり。
でもソレ違うのでは?と思ったり。

なにが言いたいのか、自分でも良く分からないのだが。
良いコーディネートだなと思った時、金額が書いてあると、なんだか興ざめなのだ。

とか言う私も、安いモノは大好きだが。
矛盾してますかねー。

コメント