以前友人に連れて行ってもらった、アンティーク着物の店。
友人は嬉々として買い物を楽しんでいたのだが、、、

私は、ソコの着物のドコが良いのか、サッパリ分からなかった。
買いたいと思う着物が無かった。

思うに、私はやはり、現代の着物が好きなようだ。
そりゃ古い着物も見るのは好きだし、人が着ることは何とも思わない。
だが自分はアンティークを着たいとは思わない。

リサイクルの着物を買うことはあるが、それも絣など今も昔も変わらない柄。
それはアンティークとは言えない。

話は変わって。
古本屋で本を買っても、著者の収入にはならない。
古着屋で着物を買っても、作り手の収入にはならない。
作り手に収入が無ければ、着物を作る人はいなくなってしまう。

細々とでも呉服屋で着物を買い続けることが、着続けさせてもらう為の保険になるのかな、と思ったりして。

コメント