友人が、初めて会った人(着物関係)に家族構成やご主人の職業まで知られていたと、驚いていた。
同じ呉服屋に通っていたことから、バレたそうな。
着物好き人口少ないから、皆筒抜けですな。

医師や弁護士には、守秘義務があるのだろうが。良く知らないけど。
呉服屋には、守秘義務は無いんだよね。
財布の中身や、体のサイズまでバレてるのに。

着物が廃れたのは、手間や動きの問題だけでは無いかも。
呉服屋には知られたくないことばかり知られてしまい、しかもそれが流布されてしまうんだから、着物が嫌になった人もいるだろうね。

皆がこぞってネットで買い物するのも、安いだけが理由では無いかも。
遠くのネット店で注文したら、ウチの近所の人にソレがバレるなんてことは、まあ無いだろうからね。

私が最近チェーン店でばかり買い物するのは、店員が多いから関係が希薄で、めんどくさい付き合いをせずに済むからかもなあ。
店側も、私個人には何の関心も持たない。スーパーみたいなもんだ。
・・・かもなあって、自分で自分のことが良く分かってないんですけど(苦笑

コメント