まとめ髪修得で、美容院要らず
2007年11月28日 子供の着物先日の十三参り、私の髪も美容院に頼んだのだが、、、イマイチだった。
その為、今週末に礼装のオフ会があるが、美容院には頼まないことにした。
自分が振袖の着付けが出来れば、娘の成人式の時美容院予約に苦労せずに済む、と考えていた。
成人式当日、着付けが出来る美容院は混むのだが、出来ない美容院は空いているから予約は簡単なはず。
髪は美容院、着付けは私が、と言う手はずで行こうと。
だが、先日美容院で、娘の髪型作りを見ていて、自分でも出来るような気がしたのだ。
数種類のアップを覚え、ホットカーラーを使い、髪飾りをゴージャスにすれば、成人式で美容院のお世話にならずに済むのではないか?
十三参りの時、実は美容師さんは遅刻してきた(怒
私が髪と着付けが出来れば、予約やら遅刻やら時間通りの終わらないやらで、イライラすることも無い。
娘に、早朝3時から美容院なんて無理させることも無い。
家でゆっくり準備が出来るし、何回でも振袖を着せることが出来る。
着付けの先生も、お嬢さんの成人式の日、髪を頼んだ美容院からの帰宅が遅れた為に、着付けをする先生は気をもまれたそうだ。
娘の成人式のことを、娘が7歳の時から準備している親も、珍しいかも(爆
早めに振袖着付けを習得しておいて良かった。
成人式まであと7年あるから、存分に髪アップの練習が出来る。
そうだ。
娘と息子の結婚式の時も、自分で自分の髪アップが出来れば、早朝から美容院の世話になることも無い。
イイかも〜。
一番大事なのは、娘の成人式まで、自分が健康で生きているってことなのだが(笑
その為、今週末に礼装のオフ会があるが、美容院には頼まないことにした。
自分が振袖の着付けが出来れば、娘の成人式の時美容院予約に苦労せずに済む、と考えていた。
成人式当日、着付けが出来る美容院は混むのだが、出来ない美容院は空いているから予約は簡単なはず。
髪は美容院、着付けは私が、と言う手はずで行こうと。
だが、先日美容院で、娘の髪型作りを見ていて、自分でも出来るような気がしたのだ。
数種類のアップを覚え、ホットカーラーを使い、髪飾りをゴージャスにすれば、成人式で美容院のお世話にならずに済むのではないか?
十三参りの時、実は美容師さんは遅刻してきた(怒
私が髪と着付けが出来れば、予約やら遅刻やら時間通りの終わらないやらで、イライラすることも無い。
娘に、早朝3時から美容院なんて無理させることも無い。
家でゆっくり準備が出来るし、何回でも振袖を着せることが出来る。
着付けの先生も、お嬢さんの成人式の日、髪を頼んだ美容院からの帰宅が遅れた為に、着付けをする先生は気をもまれたそうだ。
娘の成人式のことを、娘が7歳の時から準備している親も、珍しいかも(爆
早めに振袖着付けを習得しておいて良かった。
成人式まであと7年あるから、存分に髪アップの練習が出来る。
そうだ。
娘と息子の結婚式の時も、自分で自分の髪アップが出来れば、早朝から美容院の世話になることも無い。
イイかも〜。
一番大事なのは、娘の成人式まで、自分が健康で生きているってことなのだが(笑
コメント