本年も、よろしくお願いいたします。

着物の無い正月 ああサビシイううサビシイひぃサビシイ

初売り。福袋争奪戦には参戦せず、戦の後昼ごろ池袋のデパートへ。
子供のジャンパーが目当てだったのだが、惨敗。。。

呉服売り場へ。毎年店員さんの着物を楽しみにしている。
小物売り場の店員さんは、毎年こだわりのある取り合わせ。楽しみ。
今年も素敵なアンティーク。後ろ半襟は沢山出ていた。

ステーキな袋帯発見! ベージュ地に、丸く輪を描いた松の葉がポツポツと。
素敵だったけど、80代まで我慢かな〜と思う色柄。
帯は一段若目を選ぶ、がセオリーでしたよね?

着物姿のお客さんは少なかったので、自分が洋服でも、胸痛むこと無く済んだ。
お二人見かけたけど、あああな取り合わせだったし。

今日の買い物 ポリ半襟1050円。
今年は倹約せにゃ〜。

コメント