私の結婚式の時に、妹が着たピンクの振袖。
叔母の振袖だったのだが、娘がいない叔母が、妹に「あげるわ」と言って、譲られたもの。

当時高校生だった妹は、着付けがキツかったのと着慣れないのとで、当日体調をくずしてしまった。
母は着物が好きだったので、私の結婚式なのだから、妹に着物を着せたかったのだろうけど。
楽な洋服の方が良かったかもしれない。

古典柄の中振で、当時でも柄ゆきは古かったけど、色白の妹にピンクは良く似合ったと思う。

続く

コメント